CAUTION: このホームページはもともと個人的なものですが、ここでは日記ということもあって、さらにいいたい放題をやって います。気分を害されたかたは、抗議してくだされば訂正します。 あ、あと1998年12月1日以降に出てくる会話は、ほとんど大分弁を標準語に翻訳したものです。念のため。 |
10月14日(火) 前日へ 図書館で借りた宮城谷昌光『諸葛亮(下)』(初)を読む。僕は三国志にほとんどといっていいほど知識がないので、諸葛亮が死ぬまでに『封神演義』や『劉邦』みたいな決着が着かないことに愕然とする。てか、この通りなら、諸葛亮案外大した人物じゃないじゃん。 7月に実家を買った。実家の土地と建物は母が経営する会社のもちものだったのだが、その会社を解散するために、僕が土地と建物を購入したのだ。・・・で、不動産取得税の納入依頼というのがきた。うん十万円だ。 てか、不動産を購入して大金を払ってる庶民に、さらに税金を課すのか県。めっちゃ腹が立たなくはないが、税金を期限までに払わないとロクなことにならないことは知っているので、銀行で通帳から支払う。 で、パチンコ屋にゆく。『シンエヴァ』甘台のリヴェンジをするつもりだったが、先客。仕方なく時間潰しのつもりで『CRフィーバークイーン』の甘台(0-0)に座る。 以前は1K10近く廻ってたんだけどなー、と思いつつ打っていると。3.5K投資で当たり。そして、これが時短引き戻し含む12連、うち10R3回という大当たり。時短終わって即やめ、総投資3.5K、回収21.5K。 ちなみに、『シンエヴァ』甘台をチェックしたら、先客は撤退、昨日の当たりと回転は僕で止まり、本日は198-0だった。本気でこの台、確率がおかしい。ので、今日『シンエヴァ』を打つのはやめた。 なお、図書館で借りた東川篤哉『放課後はミステリーとともに』(初)、読了。短編集。なんてこった、あんまり面白いので空いた時間でほぼ一気読みしてしまったぞ。とにかく探偵役の主人公が魅力的なのだが、・・・げふんげふん。 スポーツの日で祝日だが、失業者にはあんまり関係ない。午前中はウォーキング兼ごみ拾い。午後、パチンコ屋にゆき、『シンエヴァ』の甘台を打つ。1K16回転で当たるも単。その後3倍ハマり寸前の363回転で単。その後倍ハマりをかなり超える300回転で単。 アホらしくなって即やめ。総投資40.5K、回収1K。本日682回転で当たり3、すべて単で、これで昨日と併せて5連続単。トータルで初当たり13回で確引いたのわずか3回。この台、スペックおかしいよ。 午前中はウォーキング兼ごみ拾い。時間の制約があって帰宅後風呂に入り、そのあとクルマに乗って買い物。 図書館で借りた宮城谷昌光『諸葛亮(上)』(初)を読む。ダイジェストなのだが、まあアタマに入ってくる。問題は、たぶんこれ三国志の時代のはなしだと思うのだが、その辺の知識がまるっきりないこと。 再度外出、買い物してパチンコ屋へ。『ぱちんこシン・エヴァンゲリオン』を打つが、余りに廻らないので2Kで甘台へ移動。3.5K投資で当たるが単。7K追加投資で132回転で当たるが単。で、7K追加投資して142回転まで廻して引けず。総投資19.5K、回収ゼロ。 ホント、この台なんなん? 129.9分の1の初当たりの確率は2回連続でオスイチ引けるほど溜めてるし、確は10回の初当たり中3回。50.5%じゃないのかよ。単に相性が悪いだけなのかもしれないが。 午前中はウォーキング兼ごみ拾い。帰宅して昼食を摂って風呂に入り、外出。家具屋にゆく。10年前、この家に引っ越してから買ったソファベッドが、かなりの痛み具合になっているのだった。 掃除がしやすいのでソファベッドしか興味がない。いまのソファベッドは10年前に2万4千円くらいで買った記憶があるのだが、勧められるままに原価税込み88,000円のソファベッドを税込み44,600円で買うことになってしまった。だって、気に入ったんだもん。 あとは図書館にゆき、借りた本を返却して新たに本を借りる。・・・まだ、読書のペースがよく掴めていない。4冊借りた本を返すのは、図書館の休肝日前日の月曜日か、そのあとか。 |