・内航船
   ・内航船検査ドック
   ・船舶機関整備
   ・作業船
   ・漁船
   ・ガスエンジン
   ・ディーゼルエンジン
   ・ポンプ駆動用エンジン
   ・防災発電機
   ・UPS付き防災発電機
   ・船舶用発電機
オオツカ スタッフブログ
 
 
 会社名  株式会社 オオツカ
 住所  大分県臼杵市大字下ノ江1284番地
 電話  0972-67-2011(代表)
 FAX  0972-67-2014
 代表者  代表取締役会長 大塚 鉄郎
 取締役社長    松尾 重朗
 資本金  1,000万円
 事業内容  1.作業船、貨物船、フェリー、漁船他の船体及び機関の検査及び整備
 2.常用自家発電装置のエンジンオーバーホール及びメンテナンス
 宮崎工場  宮崎県外浦工場
 宮崎県日南市南郷町栄松
 電話 0987−64−3401 FAX 0987−64−4771
 横浜営業所  神奈川県横浜営業所
 横浜市旭区川井本町52-9レフィナード101、102
 電話 045−952−1147 FAX 045−952−1147
 主な取引銀行  伊予銀行臼杵支店
 大分銀行臼杵支店
 従業員数  40名
 船舶機関整備士
 1級            3名
 第3種自家発電専門技術者  1名
 2級           13名
 3級            3名
 その他          3名
 
明治35年5月
大塚太兵が船用機関の製造修理を目的とした大塚鉄工所を設立。
大正元年
株式会社大塚鉄工所と改称し、焼玉エンジンの製造をはじめる。
昭和22年6月
船用ディーゼル機関を製造開始。
昭和37年
製造部門及び加工部門を分離独立させ(株式会社大塚鉄工所は現株式会社オーツカディーゼル)弊社は修理専門工場となる。
昭和50年8月
船用機関修理専門工場から船体も修理し、船舶修理、検査専門工場を目指し引揚船台(499G/T)に着工。
昭和51年1月
499G/T引揚船台完成により船体修理部門創業開始、現在に至る。
昭和53年
宮崎県南郷町栄松に宮崎工場新設。
平成7年7月
90m引揚ドック完成。
平成8年
1000馬力陸上運転装置設置。
平成17年4月
株式会社下ノ江大塚鉄工所を株式会社オオツカに社名変更。