各キャラクリア回数

2011年8月2日現在、プレイ総回数68回
(プレイ回数にはバッドエンド2回を含みます)


いったい俺はいままでなん回『ときメモ』をプレイしたんだろうと思って、 カウントしてみました。クリアするごとに更新します。



1.藤崎 詩織・・・12回

なんと9年ぶりのPS版プレイ。案外憶えているものですね。基本の「運動部(今回は野球部)で全国大会準優勝、ばんちょう戦クリア、しかも一流大学に進学し、詩織攻略可能パラまで上げる」を実行、見事クリア。これで火が点きました(笑)。


2.早乙女 優美・・・10回

なんと4ヶ月ぶりの本編プレイ。 お酒飲みながらやってたせいか途中経過をほとんど憶えてない(ばんちょうと闘ったかさえ憶えてない。ひえ〜)んですが、気付いたら外井イヴェントを観て、伝説の樹には優美ちゃんが。 無意識(?)のプレイでも優美ちゃんを選ぶってことは、やっぱりキャラの好みなんでしょうかねえ。 ともかく初のふた桁台クリア。


2.古式 ゆかり・・・10回

9年ぶりのプレイで詩織、次にレイと攻略し、「久しぶりに古式ちゃん登場させるかあ」(基本は運動部なのでまず虹野さんが出ます)と狙って登場させたら、もう逃げられない。ついでにイヴェントも全部制覇。やっぱり僕は古式ちゃんが好きなんだなあ、とつくづく思いました。


4.清川 望・・・7回

現実につきあうとすれば、僕はあなたがいちばん好きです。 イヴェントもひとつひとつが、はあとうぉーみんぐ。 なんつっても“女の子”だもん、清川さん。 ひさしぶりに登場した(最近部活ばっかやってて清川さんと古式ちゃんが登場しないプレイが続いた)ら、やっぱりあなたでエンディングを迎えてしまいました。 国立競技場での清川さんの涙は、一生忘れません。


5.虹野 沙希・・・6回

ん〜、えっと・・・。ごめん沙希ちゃん、ひどいことばかりして。やっぱり小心者がみはりん狙いなんて、やっちゃいけないよね。詩織と背比べの跡見たり、優美ちゃんをスキーに連れてって「死ぬ前のお願い」なんて聞くべきじゃないよね。もっと沙希ちゃんのこと、大切にするべきだったよね。告白してくれるなら(←をい;)。


6.美樹原 愛・・・5回

基本的に古式ちゃん特化でスタート。 二年次以降は文化祭、初詣ともにすべて虹野さん。 ・・・にもかかわらず、“伝説の樹”の下で待っていたのはめぐちん。 いや、まったく期待というか予想していなかったので、なんか呆然としてしまいました。 でもやっぱ、「スケートしがみつき」はかわいかったです。


7.鏡 魅羅・・・3回

“全国大会決勝戦で敗けたとき、はたして彼女は泣いてくれるのだろうか?” ただそれを知りたいがために、3回めの告白をしていただきました。 ただ、彼女のよさを再認識して、評価はまた上がりましたが。


7.紐緒 結奈・・・3回

研究で忙しいのに、わざわざ甲子園まできてくれてありがとう。 そして決勝で敗けてしまったとき、相変わらずことばはキツいけど、紐緒さんの目が潤んでいるように見えたのは、気のせいじゃないよね。 しかしいまだかつてない、バトルの多いプレイだった。 紐緒さん特化だと、他のキャラより最低2回多いんだよね。 無事エンディングを迎えたときは、精神的にぐったりしました。


7.伊集院 レイ・・・3回

9年ぶりのプレイで詩織をクリアしたあと、「なんか難しいキャラっていたっけ?」と思ったらレイちゃんを思い出しました。いや、ホントキツかったです。なにせ日曜がレイちゃんへの電話でほとんど消える。まあ、甲子園で慰めてくれたのは嬉しかったけどね。


10.館林 見晴・・・2回

久しぶりにみはりんエンディングを迎えたんですが、みはりんのファンって本当にみはりんを愛しているんだなあと思いました。 バッドと紙ひとえのうえに、たいていの女の子に“嫌われる”(しかもそういうふうに仕向ける)わけですから。 ただ、過去二回とも進路は“一流大学”だったのですが、“三流企業”を選んでもみはりんはついてきてくれるのかなあ。 きょう、試してみよう(をい;)。


10.如月 未緒・・・2回

“もうひとつのエンディング”を観たいと思ってプレイしたんですが、 実は如月さんってこんなにいいところがたくさんあったのか、と再認識しました。 ほんとうにいい娘ですよねえ。 あと、やっぱりア○レちゃんに似てると思いました (これ、ほめてるんですよ! 中学時代はア○レちゃんが理想だったんです)。


10.朝日奈 夕子・・・2回

なんとなく最近、ひなちゃんが気になってしまって。 しかし、ナイトパレードが8月だったのを忘れるわ、間違えてキャラ多く出し過ぎちゃって総デート回数減るわ、結構悲惨なプレイでした。 でも、ふだん遊びに忙しい彼女が試合のたんびに応援にきてくれたのは、嬉しかったです。


10.バッドエンディング・・・2回

ほぼ一年ぶりのプレイの罰でしょうか。最大の原因は外井イヴェントを狙ったこと。運動を上げすぎて清川さんが登場、部活パラメータを早めに上げ過ぎて予定より早く虹野さん登場。さらに登場条件を間違えてひなちゃん登場。

そのため容姿に気を配る余裕がなく、デートでは三回逃げられるし、その上追い込みの三年三学期ではパラメータ調整に追われて(この上詩織狙いをやってしまった;)デートが少なかった。我ながら最悪のプレイでした。

女の子が多いのに(最近の基本は4人)、登場した女の子の総てのイヴェントを狙ったのも敗因でした。あと、種々の条件を読み間違えていたこと。攻略本使うんなら、その辺きちっとやらなきゃいけなかったんですが・・・。


ご意見・ご感想はこちらへ